良くあるご質問(F.A.Q.)


こちらのページでは、弊社に寄せられる良くあるご質問をまとめてみました。

商品ごとのご質問のみならず、弊社の商品全体に関する事等色々とございます。

どうぞごゆっくりとご覧くださいませ。


またこちらにないご質問・お問い合わせも、もちろん随時受け付けております。

グローバルメニュー『お問い合わせ』から、一般のお客様・業者様いずれの場合でも

お問い合わせ出来るフォームをご用意しております。

どうぞお気軽にご使用くださいませ。



・ 海王星(株)の商品(お惣菜類)はどこで購入できますか。

 

関西地方のスーパーさんでは単品販売のほかにオードブル用にも玉子春巻を取り扱っていただいております

    

催事等で販売している場合もございます。

生協(COOP)さんチラシ紙面上でご紹介出来ることは不定期となります。 

 

~商品ごとのご質問~

 

・ アレルギー対応商品の主な原材料である米粉の産地はどこでしょう?

 

  富山県です。

 

・ 海王星(株)のアレルギー対応商品はどういった食物アレルギーに

  対応していますか?

 

 

  弊社のアレルギー対応商品は、現時点で販売中のラインナップについては

 

  卵アレルギー、乳/乳製品アレルギー、小麦アレルギー

 

  といった主要な食物アレルギーでお悩みの方向けに開発しております。

  小麦粉の代わりとして米粉を用いており、また乳製品の代わりには豆乳

  を使用してお作りしております。

 

  また弊社工場ラインのコンタミ情報(ページの最下部にございます。)

  をぜひともご確認されますようお願い申し上げます。

 

 

・ アレルギー対応(ベジタリアン対応)商品のこだわりを教えてください。

 

  こちらのシリーズのラインナップのみではありますが、油脂分に

 

  トランス脂肪酸フリーのショートニング または 菜種油 

 

  そして砂糖は身体に比較的やさしい てんさい糖

 

  膨張剤にはお子様がお召し上がりになっても安心な 

 

  アルミニウムフリーのベーキングパウダー 

 

  使用してお作りしております。

 

  トランス脂肪酸はアレルギー疾患と相まっているばかりか、

  認知症の原因、心筋梗塞、狭心症といった心疾患のリスクを増大させるほか、

  肥満にも大きく関係していると言われております。

  そのほかにもさまざまな部分で悪影響を生じさせるということで、

  日本でも規制が進みつつある油脂分です。  

       

  アルミニウムを多く摂取すると、脳に悪影響が出るという結果も

  あります。(調べてみると問題はないと言っている結果もありますが。)

  認知症の原因となり得ると言う話もありますが、発育過程にあるお子様の

  脳神経細胞にも悪影響をもたらすという説もあり、できるだけ安全・安心な

  商品をお届けしたいとの思いからアルミニウムを含まないタイプを使用しております。

  

  てんさい糖を使用しているのには、精製されていない砂糖であるという事

  (=吸収されるのがゆっくりである。したがって低血糖症をおこしにくい)

  砂糖大根が原料なので一般的に普及している白砂糖よりも体を冷やしにくい砂糖分

  であることが理由です。

  

  逆に精製された糖分である白砂糖はアレルギー症状やアトピーの症状を

  悪化させると言われているためアレルギー対応の商品には用いたくないとの思いからです。

 

    

・ 天津飯の素(現在は製造しておりません。2020年6月)は玉子が調理済みのものがセットされているのですか?

 

  申し訳ございません。こちらの商品はお客様各々で卵をご用意して頂く必要がございます。

  付属してくるのは溶き卵と混ぜる際の冷凍の具材と仕上げ用の冷凍の中華あんです。

 

  作り方をご紹介したページがございますので、どうぞご参考になさって下さい。

 

  中華あんはたっぷりめに入っておりますので、別のお料理にもご活用できます。

  例 : 玉子春巻のあんかけ 

 

  『のせるだけ天津飯』のみ在庫がわずかにございます。(2020年6月)

 

 

・ 大根もちにはタレがついていますか?


  はい。こちらも弊社オリジナルのニンニクしょうゆタレが付属しています。

  冷凍状態の大根もちを油の引いたフライパンで両面を焼きつけてください。

  ほどなく本格飲茶の逸品が出来上がります。

 

 

・ ジャージャー麺(現在は製造しておりません。2020年6月)の調理方法はどうなりますか?

 

  こちらの商品の場合は、麺は茹でていただき、付属の冷凍してある肉味噌は

  湯煎にかけて溶かしておいていただきます。

  ゆであがった麺に湯煎して温めておいた肉味噌をかけまして、仕上げには

  白髪ねぎかキュウリの細切りをあわせれば完成です。

 

  麺と肉味噌は別々に調理していただく必要がございます。

   

 

・ 春巻は2種類あるのですか?


  弊社の春巻類に関しましては、その使用している皮により2つに大別されております。

  一つは通常の皮である白い皮(小麦粉メインの皮)使用の春巻、そして玉子でお作りしている

  黄色い皮を使用している玉子春巻とがございます。


  それぞれ冷凍してあるものを、そのままご自宅等で油調してください。

  その際に玉子春巻類は天ぷら粉にくぐらせてから揚げますと、

  外側がからっと仕上がり、食感がよりよく楽しめます。


  たまご春巻という商品のみ、弊社工場にてすでにてんぷら粉にくぐらせて油調してございます。

  その為電子レンジで春巻の本数によりお時間を調節していただきつつ、加熱していただければ

  すぐにお召し上がりになれます。




~ B2Bのお取引について~

 

・ 新しく商品を開発依頼したいとき/弊社商品の取引をご希望の場合は?

 

  まずは当HPのお問い合わせフォームより、

 

  もしくはお電話にて(℡ : 0767-22-8700)

  

  またはファックス(Fax : 0767-22-8701)にて

 

  お気軽にご連絡ください。

 

  サンプルのご請求も受け付けております。

  また開発希望の商品の試作を受け付けもしております。

  (冷凍仕上げ でおおよそ 1kg のサンプルを開発いたします。)

 

  * サンプル送付先は、企業様限定とさせていただいております。

   一般のお客様には送付できませんので、ご了承ください。

 

*誠に勝手ながら、現在、新規ご依頼の受付はお休みさせていただいております。 

 

 ご理解の程、よろしくお願いいたします。